会計情報からお寺の教化活動を創造する

河村照円

  • Facebook
  • Twitter

[文・河村照円/真言宗寺院住職・税理士・行政書士]

■ 会計は何のために行うのか?
会計スキルはお寺の運営において必要不可欠なものであるのに、宗派からの情報はあまりなく、学べる場もそう多くはありませんでした。
さらに近隣寺院にも聞きにくい・・・ということで、会計に苦手意識を持つ方が多くなってしまったのだと思います。

また、「きちんと帳簿をつけないと税務署に睨まれる」「会計は仕方なくやるもの」といった後ろ向きなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。
この考えでは「税務署のために会計を行う」ことになってしまいます。これでは楽しくないし、もったいない!

会計は本来、誰かのために行うものではなく、自分たちのために行うものです。
そしてうまく活用することで、過去から現在、さらに未来までをも見通すことのできる、とても便利なものなのです。

■ 会計をとおして「お寺の未来」を描こう!
お寺の決算書は、未来の教化活動に役立ててもらうことを目的としています。
これが実は寺院会計を行うにあたって一番大切で、そして一番楽しい部分でもあるのです。

お寺の状況を数字に置きかえて把握してみると、今まで見えていなかった課題に気付くことができます。
そして、これからどこに力をいれていくべきかが見えてくるはずです。
1年間の会計処理を終えた頃には、今までとは全然違うお寺の姿が見えてくることでしょう。
作成した会計データから未来の教化活動を創造し、お寺の発展につなげていきます。

蓄積された会計データはお寺の財産です。
次の年も、その次の年も続けることによって、その財産が増えていきます。
すると、未来が予想しやすくなり、やるべきことが明確になるのです。
そうなれば、あとは行動するのみです!

※お寺の会計はこの一冊で安心!「お寺の安心会計」は以下バナーのリンク先からお求めください

河村照円

税理士・行政書士の資格を持つ住職。24歳の時に父である先代住職が亡くなり、相続を経験する。現在はその経験から相続にまつわる相談を多く受けている。読経の声が良い、話を親身に聞いてくれる、などの評判。

お気軽にご連絡ください

漠然としたお悩みでも結構ですので、
お気軽にお声がけください。

お寺の未来マガジン

お寺づくりに役立つ情報を、無料のメールマガジンで配信しております